飽きっぽい子供に偉人伝を読ませるには?偉人伝・偉人学習漫画おすすめ
Last Updated on 2024年1月21日 by toshi
小学生は、歴史を学ぶより偉人伝を読んだほうがいい
小学生のうちにこれだけは読んでおいて欲しい本と言えば、私は迷わず偉人伝をお勧めします。
その理由としては、偉人伝を読むことで、その偉人が生きた人生をまるごと疑似体験することができるからです。
ただ、偉人であっても私たちと同じ人間ですので、当然失敗もします。
問題なのは、失敗したことではなく、失敗をした後に、どう対処したか、そのあとどのような生き方をしたのかが重要です。
偉人の伝記を読むことで、自分が同じ失敗をしないよう気を付けたり、仮に失敗してもどう挽回すればいいかが分かるわけです。
なので、偉人伝はぜひ一度読んでみてくださいね。
マイナーな偉人伝は読まないほうがいい?
よく、あまり有名ではない方、マイナーな偉人の本は読まないほうがいいのかという質問をされることがあります。
私が思うには、どんな偉人伝であれ、児童書として出版するレベルの偉人伝であれば、全て価値がある人物であると思っています。
あとは、子供が将来どんな人間になりたいか、どういった仕事に就きたいかなどによって、変わってくるとは思いますが、小学生や子供向けの偉人伝は一通り読んでみることをおすすめします。
偉人伝を買ったけど、途中で読まなくなってしまった…
ただ、実際に偉人の伝記を読むといっても、お子さんによっては、文章を読んで想像することができなかったり、途中で飽きて読まなくなってしまうこともあると思います。
では、飽きっぽい小学生に偉人伝を最後まで読ませるにはどうしたらいいでしょうか?
それにはやはり読んでいて飽きない、面白い本であることが必須ですよね。
そこで、偉人伝を選ぶ基準となる本をご紹介したいと思います。
偉人伝を選ぶ際に役立つ、小学生、子供におすすめの本
心をそだてるはじめての伝記101人
この本の一番のメリットとしては、歴史上の人物、101人の偉人の伝記を読むことができることです。
しかも、子供向けの偉人伝なので、小学校低学年から読めるように、一人一人の話がとても短く、わかりやすくかかれています。
そのため、小さい子供でも、自分でどんどん読み進めることができます。
世界の偉人の伝記を、短時間で幅広く読むことができ、有名な人物のいろいろな生き方を学ぶことができます。
また、子供や小学生向けで、初めて読む偉人伝の入門書としても最適です。
特に親が誰の偉人伝を読ませたらいいか迷ってしまったら、この本で興味をもった偉人を探し、その偉人の本を買ってあげればいいのではないでしょうか。
世界を変えた人たち365
大学の教授が監修しているため、内容的にも非常によくまとまっています。
子供向けの偉人伝とは言っても、小学校高学年向けに作成されているため、初めての伝記101人より少し高度な本です。
また、イチロー選手、スティーブ・ジョブズ、オードリーヘップバーンなど現代の日本や世界の偉人についても書かれているため、子供にとって面白く、楽しみながら読むことができ、本の世界にも入りやすいと思います。
日本人だけでなく、世界の偉人も含めて365人の伝記が掲載されているので、一日1ページづつ読んでも一年間毎日偉人の話が楽しめます。
寝る前のこどもの読み聞かせにも最適な本です。
まぁ時間がない時もあると思うので、毎日でなくても、時間の許す範囲で読んであげてください。
小学生低学年~中学年までなら、こころを育てる初めての伝記101、高学年であれば世界を変えた人たち365がおすすめです。
ただ読み聞かせであれば、低学年であっても問題ないので、世界を変えた人365の偉人伝も読んであげてくださいね。
この二冊の本で、まずは子供が本当に読みたい偉人さんを、見つけてあげてくださいね。
偉人伝はマンガで読む、飽きっぽい小学生、子供におすすめの漫画
答えは、偉人伝の本ではなく、学習漫画を読ませることです。
偉人伝の子供向け漫画なら、絵を追っていけば大体内容はわかるので、文章が苦手な小学生でも問題なく読むことができます。
あとはどんな人物の偉人伝を買ったらいいかですね。
偉人とは言っても、歴史上か現代か、日本なのか、世界なのか、女性なのか、男性なのかなど選択肢はいろいろあり、どの偉人のマンガを選ぶか迷ってしまうのではないでしょうか。
そこで、子供向け偉人伝のおすすめ漫画をご紹介したいと思います。
角川漫画人物伝シリーズ
世界の偉人でぜひ読んでほしいのが、ダイナマイトの発明や、ノーベル平和賞を作ったアルフレッド・ノーベルです。
ノーベルは、ニトログリセリンの研究をし、ダイナマイトを発明します。
ダイナマイトは、当初工事現場や採掘場で使われていましたが、いつしか戦争でも使われるようになりました。
ノーベルは、悲しみながらも、多くの研究者が研究することをあきらめないよう、また科学の力を正しい道に使って欲しいという思いから、ノーベル平和賞を作りました。
ノーベルは、子供のために買った学習漫画でしたが、大人でも興味深く読むことができるので、おすすめです。
その他、世界の偉人伝でおすすめは、エジソン、ベートーベン、ナイチンゲール、ヘレン・ケラー、現代ならウォルト・ディズニー、スヌーピーの生みの親チャールズシュルツなどです。
日本人の偉人でおすすめは、織田信長、伊達政宗、坂本竜馬、豊臣秀吉、真田幸村などですね。
天下統一セット
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の戦国時代の偉人伝シリーズは、特に小学生の男の子には好まれるようです。
信長が天下統一の基礎を作り、秀吉が天下統一を成し遂げ、家康が引き継ぐという流れを詳しく知りたい方は、おすすめの3冊です。
角川漫画人物伝シリーズは、基本外れはないので、セットで揃えてもいいかもしれませんね。
愛を伝える女性伝記セット
小学生の女子に不動の人気偉人と言えば、ヘレンケラー、アンネフランク、ナイチンゲールです。
一度は皆さんも聴いたことがあると思います。
3人の女性に共通して言えるのは、人間に対して愛のある行動をしているところです。
他人に対しての、やさしさがなくなっている今の時代にぜひ読んでほしい本だと思います。
立派な偉人の生き方を参考にしてほしい伝記セットです。
学研のマンガ&物語で読む偉人伝
日本人の偉人、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎、福沢諭吉、野口英世などを漫画や物語で読むことができます。
全編漫画ではないので、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、偉人の名言も収録してあり、将来役立つような名言もたくさんあります。
自分が好きな、または参考にしたい名言を見つけてみてください。。
内容的には、多少難しいかもしれないので、小学4年生~高学年向きだと思います。
最後に、本文の偉人の名言をいくつか紹介します。
過去は変えることができないし、変えようとも思わない。
人生で変えることができるのは、自分と未来だけだ。(野口英世)
研究だけやっていたのではだめだ。
それをどうやって世の中に役立てるか考えよ。(北里柴三郎)
偉人伝学習漫画のまとめ
今回は、私が実際に各出版社の偉人の学習漫画を読んでみて、役に立ちそうなマンガを選んで見ました。
このサイトで紹介した偉人伝の漫画が、もしかするとお子さんに合わないかもしれません。
その際は、お子さんが、気に入り、読めそうなものを親御さんのほうで選んであげてください。