うちの子はできない子とあきらめていませんか?ちょっとした工夫でできる子になる方法教えます。
2020/03/26 | category:世界史, 偉人伝, 大人にもお勧めな本, 小学生社会の勉強法
娘から先日購入したやばい日本史を読んでしまったので、今度は東大教授が教えるやばい世界史がほしいとのリクエストがありました。 本来であれば買わないのですが、新型コロナウィルスの影響でしばらくは学校が休みなのもあり、今回は買ってあげる...
読む
2019/12/06 | category:偉人伝, 小学生社会の勉強法, 道徳
小学生は、歴史を学ぶより偉人伝を読んだほうがいい 小学生のうちにこれだけは読んでおいて欲しい本と言えば、私は迷わず偉人伝をお勧めします。 その理由としては、偉人伝を読むことで、その偉人が生きた人生をまるごと疑...
2019/01/23 | category:偉人伝, 小学生社会の勉強法, 道徳
偉人伝とは 小学生のうちにぜひ読んでおいて欲しいものは、偉人の生涯を学ぶ伝記偉人伝です。 偉人とは、文字どうり偉い人という意味ですが、その偉人がどのようにして歴史に名を遺したとか、どんな実績をのこしたのかとい...
スポンサーリンク
名前:よし
アラフォーのおじさんです。妻と小学校3年生の娘がいます。 以前、塾や家庭教師をしていた経験や親同士の情報交換などから、同じ小学生のお子さんがいる親御さんの役にたちたいと思い情報を発信しています。 何かの参考にしていただけたら、幸いです。 amazon.co.jpアソシエイト
Menu
HOME
TOP