一日10分3歳でもみるみる覚えられる地図絵本、漫画まとめ

 

小学生地理絵本、漫画おすすめは何?

 

小学3年生から地理の授業が始まりますが、日本地図や都道府県、世界地図がなかなか覚えられなくて苦労しているお子さんも多いと思います。

地理は暗記だけだと知識としてはなかなか定着しにくい教科です。

できれば、子供向け地理の楽しい本、絵本などで周辺知識も一緒に覚えてしまったほうが、記憶を定着させるうえでも効率が良いと思います。

そこで、どうしても地理の地名や用語が覚えられない、地理が苦手という小学生のために、簡単な地図の絵本や勉強する楽しさを取り入れた本を紹介したいと思います。

 

 

地理が苦手な小学生のための絵本

 

 

・一日10分でちずをおぼえる絵本

 

1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん)

 

幼児向けの絵本ではありますが、絵本を何度も読むうちに47の都道府県や位置や場所については確実に覚えられます。

わかりやすく絵が多く字は少ないので、3歳児でも一日10分かけて一つの県を覚えていけば、47日間ですべての都道府県を覚えられる内容になっています。

地理が苦手なら、まずは地理の基本である日本地図から勉強のやり直しをしてもいいのではないでしょうか。

 

 

・小学生版1日10分日本地図をおぼえる本

 

小学生版 1日10分日本地図をおぼえる本 (コドモエのえほん)

先ほどの絵本が幼児向けなら、この絵本は小学生向けに作られた絵本です。

都道府県はもちろん、県庁所在地、世界遺産、各地の名産、行事などの情報も追加されていて、さらにかわいいイラストで確認しながら楽しく覚えることができます。

子供が地図嫌いにならないように、小学3年生で地理を勉強する前に読んでおきたい絵本です。

 

 

・はじめての日本地図絵本歌って覚える47都道府県ロックンロール県庁所在地

 

はじめての日本地図絵本 ~歌って覚える47都道府県/ ロックンロール県庁所在地(CD付)

昔森高千里が歌っていたロックンロール県庁所在地と絵本が合体した面白い絵本です。

この絵本では、都道府県はもちろん、県庁所在地、世界遺産、各地の名産、行事などをクイズやなぞなぞ、もちろんロックンロール県庁所在地のCDもついていますので、歌を歌ったり、地理クイズを楽しみながら、いつの間にか地理の用語を覚えることができます。

地理を楽しみながら学びたい小学生に人気の絵本と言えるでしょう。

 

 

・こどもがはじめてであうせかいちず絵本

 

こどもがはじめてであう せかいちず絵本

 

世界の国々の位置、首都、山、川、動物など絵本という限られたページ数の中に、大人もびっくりするほど詳しい内容が載っています。

娘が幼稚園の時に買った絵本ですが、世界の地理を知るうえで大事な本として未だに本棚に保管してあります。

小学生の地理の授業では、世界地図は軽く触れる程度ですが、かわいいイラストを見ながら中学地理の基礎固めや入門書としてぜひ読んでおきたい絵本です。

 

 

・漫画でわかる10才までに覚えたい都道府県

 

マンガでわかる! 10才までに覚えたい47都道府県

地理の漫画は、ドラえもん学習漫画シリーズではでていますが、日本史、世界史に比べるとあまり多くありません。

ドラえもん学習漫画シリーズは、中学受験するお子さん向けなので、少し難しいですが、この学習漫画は基本に忠実なので、わかりやすく、楽しく学びことができます。

基本とはいっても、教科書の重要事項はきちんと押さえられているので、あとは家で寝転がりながら、漫画を楽しめばいつの間にか地理の勉強ができるようになります。

10才までに覚えたいシリーズは、他にも多数でてるので、ぜひ本棚に常備しておきたい本です。

 

 

・まとめ

地理の勉強は、最終的には、漫画だろうが、クイズだろうが、覚えたほうが勝ちです。

要はテストで点数が取れれば問題ないわけですから。

なので、できるだけ楽に楽しみながら勉強することをおすすめします。

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

世界史は小学生から大学受験対策を学習漫画おすすめ3選
売れている理由は何?小学生に人気やばい日本史
どんな偉人伝を読んだらいいか子供におすすめおもしろい偉人伝
小学校の地理 1分でできる3択クイズ(都道府県特産品編まとめ)
小学生日本の歴史学習漫画おすすめはこの3社で決まり
地理が苦手でも克服できる『1日10分で成果を上げる白地図活用法』(中学受験しない編)
ねこねこ日本史で楽勉できる?口コミや効果、評価のまとめ
小学校公民おすすめ勉強法まとめ
やばい世界史はなぜ小学生におすすめ?
中学受験日本史ユーチューブで基本を確実にこれだけは押さえておきたい歴史アニメ
日本史学習の基本は漫画にあり小学生にお勧め学習漫画は?
飽きっぽい子供に偉人伝を読ませるには?偉人伝漫画おすすめ
小学生地理勉強法  白地図に手書きでどんどん書きこもう。(中学受験しない編)
小学生地理勉強法 まずはどこから手をつける?いつ頃から始めればいいか教えて?(中学受験しない編)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP