2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 toshi 小学生さんすうの勉強法 九九がどうしても覚えられない 算数障害の子どもでも九九が覚えられる方法 小学二年生で九九を覚えようとしても、なかなか頭に入らなかったり、計算の仕方が分からなかったりすることがあります。 教えて分かる程度なら良いのですが、三年生ぐらいになってもその状態が続くようなら算数障害の可能性があります。 […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 toshi 小学生さんすうの勉強法 算数嫌いには漫画がおすすめ めざせ!明日の算数王とは 子供たちの間で最近話題になっているのが、めざせ明日の算数王シリーズです。 めざせ明日の算数王は、岩崎出版から出版されている学習漫画で、サバイバルシリーズ同様著者はゴムどりcoさんになっています。 サバイバルシリーズと言え […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 toshi 小学生さんすうの勉強法 東大流算数脳を育てるには?メイクテンの効果、やり方 大隅義則さんという方を知っていますか? ノーベル医学生理学賞を受賞したことで有名な方ですが、学生の頃に切符に印字されている4つの数字で10を作る(メイクテン)というゲームをしていたそうです。 大隅さんだけでなく、東大生の […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 toshi YouTube学習法 小学生理科を制するには動画を。YouTubu、ネット動画おすすめ YouTubuが一般に知られるようになり、小学校の授業や塾でしか学べなかった理科が最近では無料で見られるようになりました。 理科は、教科書や参考書よりも動画で見たほうが理解が深まりやすい場合もあります。 なので、これから […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 toshi YouTube学習法 小学生算数ユーチューブ塾開校。無料で賢く成績アップ YOUTUBUで日本史アニメがアップされていて、アニメ動画を見ながら学習できることは以前の記事で紹介しました。 ただ、YOUTUBUで学習できるのは、日本史だけではなく、算数、あるいは数学に関しても、まるで塾の講義を受け […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 toshi 小学生さんすうの勉強法 上り下りバラバラ九九で算数につまずかない! 最近の娘の算数の宿題には、九九の暗唱が多いです。 担任の先生からしたら、もうすぐ2年生も終わりなので、3年生になる前に確実に九九を覚えさせたいという気持ちからだと思います。 なぜかというと、算数の基本である『九九』がきち […]
2017年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 toshi 小学生さんすうの勉強法 小学2年生の苦手分野 水のかさをはかろう(ml、dl、l)を攻略しよう 小学2年生 水のかさをはかろう(ml・dl・l)の教え方 単位水のかさ(ml、dl、l)は、小学2年生算数の1学期の終わり頃に習います。 娘曰く、水のかさは苦手な分野で「よくわからないし、あまり好きじゃない […]
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 toshi 小学生さんすうの勉強法 5.3cmをmmにすると何mm?わかりにくい単位の学習法 2年生の算数、初めての単位(mm、cm)定規の使い方の勉強法 小学2年生の5月から、算数の授業で単位(mm「ミリ」、cm「センチ」)の勉強が始まります。 昔から、算数の単位の問題は、小学生にと […]
2016年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 toshi 小学生さんすうの勉強法 これだけおさえる小学生苦手な算数の文章題に強くなるポイント 小学生算数の成績アップには文章題がカギ 小学校低学年のころは、さんすうの文章題がやさしいので得意なお子さんも多いと思います。 ところが、小学3年生ぐらいから算数の文章題が難しくなってきて、だんだん苦手になっ […]
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 toshi 小学生さんすうの勉強法 小学校1年生の娘が10日で九九を覚えた方法 九九はいつから勉強する? 九九は、小学2年生から勉強が始まりますが、九九でつまづいてしまうとその先の学習に影響してしまいます。 なので、できるだけ早めに勉強しておきたいところですが、あまり幼少の時だと九九は […]